お知らせ

【分析テクノ-373】未来につなぐお弁当Actionフォトコンテスト 他

2025年07月22日

2025年7月12日~2025年7月18日の期間に、関係省庁から発表された食品に関連する情報をWebサイトより抜粋し、お届け致します。日々の活動のお気付きになれば幸いです。

バックナンバーは、弊社ホームページにも掲載しております。
https://food-analab.jp/news/index.html#back-number

★★分析テクノからのお知らせ★★
ハウス食品分析テクノサービスは、スタートアップ企業の皆様の食品業界参入を支援いたします。

 商品の安全性確認と表示作成に向けた分析
https://food-analab.jp/startup/index.html
 他社商品との差別化
https://food-analab.jp/startup/data.html

何から始めればよいのか等、どのようなことでもお気軽にお問い合わせください。
★★分析テクノからのお知らせ★★

<厚生労働省>
 健生食輸発0714第1号 「食品衛生法第26条第3項に基づく検査命令の実施について」(タイ産生鮮マンゴーの検査命令免除対象輸出者の追加)
https://www.mhlw.go.jp/content/11135200/001517127.pdf

 健生食輸発0715第1号「令和7年度輸入食品等モニタリング計画」の実施について(パラグアイ産チアシードのアトラジン、中国産ねぎのチアメトキサム及びベトナム産バナナのアセタミプリド)
https://www.mhlw.go.jp/content/11135200/001517956.pdf
⇒以下の畜水農産品で検査頻度が変更されています。
パラグアイ産チアシード及びその加工品(簡易な加工に限る。)のアトラジン:通常⇒30%(強化)
ベトナム産バナナ及びその加工品(簡易な加工に限る。)のアセタミプリド:30%⇒通常(緩和)
中国産ねぎ及びその加工品(簡易な加工に限る。)のチアメトキサム:30%⇒通常(緩和・特定業者)

 事務連絡「組換えDNA技術応用食品及び添加物の安全性審査を経た旨の公表について」
https://www.mhlw.go.jp/content/11135200/001517128.pdf

 健生食輸発0717第1号 「輸入鯨肉の取扱いについて」の一部改正について
https://www.mhlw.go.jp/content/11135200/001519504.pdf
⇒、ノルウェー政府から、PCB、クロルデン等の脂溶性汚染物質に係る鯨肉の汚染実態について報告されています。

<農林水産省>
 【募集開始!】未来につなぐお弁当Actionフォトコンテスト
https://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/anpo/250715_1.html
⇒応募期間:令和7年7月15日(火曜日)から令和7年8月31日(日曜日)まで

 「食育実践優良法人顕彰制度」を創設します!~従業員へ対し、食育を実施している法人を認定・顕彰を実施~
https://www.maff.go.jp/j/press/syouan/hyoji/250718.html
⇒申請期間:令和7年8月18日(月曜日)から10月31日(金曜日)まで

 令和7年度「野菜の日」Webシンポジウムを開催します
https://www.maff.go.jp/j/press/nousan/ryutu/250718.html
⇒日時:令和7年8月21日(木曜日)14時00分から16時15分まで

 しょうゆの日本農林規格の確認案についての意見・情報の募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550004156&Mode=0

 ノングルテン米粉の製造工程管理の日本農林規格の確認案についての意見・情報の募集について
https://public-comment.e-gov.go.jp/pcm/detail?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=550004157&Mode=0

<消費者庁>
 令和7年度第1回食品衛生基準審議会新開発食品調査部会の開催について
https://www.caa.go.jp/notice/entry/043061/
⇒日時:令和7年7月25日(金)15:00~17:00

<厚生労働省 食品衛生申請等システム掲載の回収情報>
https://ifas.mhlw.go.jp/faspub/IO_S020501.do?_Action_=a_seaAction

【食品衛生法違反(おそれ含む)】
異物 5件
ポン菓子:金属片
米:金属片
焼き菓子:製造工程のウレタン製:ベルトコンベア片2
ピーナッツ:昆虫
農薬・動物用医薬品異物 3件
静岡県産ゴーヤ:ジフェノコナゾール基準値超過
ペルー産ブドウ:モノクロトホス基準値超過
アメリカ産ブルーベリー:イプロジオン基準値超過
品質異常 3件
牛乳:凝固恐れ
かじき漬魚:食味異変・体調不良
天然水:異臭
微生物 1件
冷凍オクラ:大腸菌群検出
販売保管温度 1件
仙草ゼリーなど:10℃以下⇒常温で販売
包材 1件
甘酒:内要物漏れ
計 14件

【食品表示法違反(おそれ含む)】
アレルゲン 8件
消費/賞味期限の誤記・欠落 11件
その他 3件
磯部揚げ:紅生姜磯部揚げと表示
レトルトカレー:一括表示欠落
メレンゲクッキー:原材料名と添加物が明確に区別されず
計 22件

★★弊社HPの分析項目アクセスランキング★★

期間 1位 2位 3位 4位 5位
7/13- 異物 アレルゲン 農薬/動薬 官能/物性 栄養/機能
7/6- 異物 官能/物性 栄養/機能 農薬/動薬 アレルゲン
6/29- 異物 栄養/機能 官能/物性 農薬/動薬 アレルゲン

↓異物混入・お申し出品の検査ページはこちらです↓
https://food-analab.jp/service/contamination.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★

PAGE
TOP